活動紹介 − お知らせ

【20.04.12】コロナウィルスから国民生活を守る

生活が大変な時に・・・社会福祉協議会の緊急貸付

コロナ感染症対策で、生活や営業に影響が出ています。社会福祉協議会で、特別相談窓口を開いて対応しています。
 現在までの岡崎市での相談件数は173件、申請件数29件となっています。上限10万円が限度で、申請から6営業日で支給されます。
 月収の証明やいくつかの書類の提出が必要なため、なかなか申請までこぎつけられない方も多くいます。
 貸付ではなく政府による一律の給付制度が急がれます。

<生活小口資金(社会福祉協議会)>
■対象者
休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な⽣計維持のための貸付を必要とする世帯
※ 従来の低所得世帯等に限定した取扱を拡大。

■貸付上限額
・学校等の休業等の場合は、特例で20万円以内
・その他の場合、10万円以内
※ 従来の10万円以内とする取扱を拡大。

■据置期間
1年以内
※ 従来の2月以内とする取扱を拡大。

■償還期限
2年以内
※ 従来の12月以内とする取扱を拡大。

■貸付利⼦・保証人
無利子・不要

■お申込先
岡崎市社会福祉協議会
岡崎市康生通南3-56(旧保健センター)
電話:0564-23-8799

経営がたいへんな時に・・・中小事業者への融資制度

岡崎市商工労政課窓口にも 多くの相談が寄せられています。下記の融資について保証料補助などの申請のあった件数は 3月で140件、4月現在で32件です。自粛を求めるなら、補償と一体でなければなりません。貸し付けでなく、給付が必要です。

<保証料100%補助>
■商工労政課における支援策
信用保証協会へ支払う信用保証料に対する岡崎市の補助制度を創設・拡充しました。

■補助制度対象融資
・セーフティネット4号認定関連融資資金
  (令和2年3月2日以降認定分)
・セーフティネット5号認定関連融資資金
  (令和2年3月6日以降認定分)
・危機関連保証認定関連融資資金
   (令和2年3月13日以降認定分)
・経済環境適応資金
【サポート資金経営あんしん(ウ)】
   (令和2年2月18日以降申込分)

■補助率及び上限額
 保証料額の100%(千円未満切捨て)
 上限額100万円

(お問い合わせ先)
岡崎市役所 商工労政課(市役所西庁舎地下1階)
 電話番号 0564-23-6214

■国が行う無担保無保証融資
 政策金融公庫が実施しており、そちらへのお問い合わせとなります。
日本政策金融公庫岡崎支店(相談窓口・融資制度)
電話番号 0564-24-1711

税金の納付ができない・・・

新型コロナウィルス感染症の影響により生活の維持が困難となる等、税金その他の納付ができない状況と認められる場合には、各法令等に基づき、猶予や減免などができる場合があります。
 納付のご相談についてはお早めに下記の担当課へご相談ください。

  ・市税(市県民税、固定資産税、事業所税)について   
         納税課  0564-23-6121
  ・国民健康保険料について
        国保年金課 0564-23-6843

その他の支払い(介護保険料、後期高齢者医療保険料、市営住宅家賃など)については、それぞれの納入通知書に記載の担当課へご相談ください。

▲ このページの先頭にもどる

鈴木まさ子 中根よしあき
  • 日本共産党中央委員会
  • 日本共産党愛知県委員会
  • 鈴木まさ子フェイスブックのページへ
  • 中根よしあきフェイスブックのページへ